新型コロナウィルス感染拡大防止のため、しばらくの間、 【予約制】ご面会はできません。 今後、高崎、安中・松井田、藤岡・多野地域、
12/25 病院給食にてクリスマスメニューを提供しました。 今年は新型コロナウイルスの関係で面会や外出、レクリエーション の機会
ダスキン様より「ゴム手袋」を50枚寄贈いただきました。 「ゴム手袋」は新型コロナウイルスの感染対策に重要なものです。 過分なるお心遣いを
令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日)まで外来診察は 【休診】とさせていただきます。 なお、令和3年1月4日(月)からは通常
|
|
外部サービス利用型指定共同生活援助事業所 障害のある方が日常生活面における支援を受けながら共同生活を送ります。障害があっても地域で安心して自分らしい生活を送れるようお手伝いします。 |
相談支援事業所・地域活動支援センター 富岡市・甘楽町・下仁田町・南牧村から委託をうけて運営しております。これらの市町村にお住まいの方を対象に、障害をお持ちの方やご家族のさまざまなご相談をお受けしております。 |
|
〒370-2455 群馬県富岡市神農原559-1
TEL 0274-62-3156 FAX 0274-64-3826
(受付時間)8:00~11:30/13:00~16:30
(診察時間)9:00~12:00/13:30~17:00
※土曜日は午前のみとなります
※初めて受診される方は、原則的には紹介状を書いていただき予約して受診してください
■患者さんの入院の相談を受けています。ケースワーカー室の相談員が対応します。お気軽にご連絡下さい。(0274-62-3156[代表])
早めに専門の医師の診断を受けることが大切です。早ければ早いほど適切な治療を受けることができ健康な時間を長くすることができます。認知症かな?と思ったら・・・お気軽に相談ください